- ホーム
- 営業日記
営業日記
吾妻山登山 (2017/04/02)
桜が良いかなと思って
登った吾妻山。
神奈川の二ノ宮です。
登山とはいっても、わずか136㍍。
まあ、マルちゃんと、ママさんにとってはちょうど良い運動かと・・
二ノ宮といっても、都内よりは全然遅くて、ほとんど開花してませんでした(+o+)
それでも、2月が満開の菜の花がまだ残っていて、それなりに
誇らしげに
登頂アピール?!
の3人です。
春野菜と春の魚介 酢味噌 (2017/03/19)
お彼岸を迎えて、
もう・・春が来ました。
さくらはもう少し。
春野菜って、ものすごく香りも味も力があって、
まさに生命力に溢れています。
春魚介もそうです。
貝類も身がびっしりで、この時期短い旬の物も多いです。
ホタルイカも大きくなってきたようです。
内臓もコクがあって旨い!!
そんな、旬の物盛り合わせて
酢味噌ぶっかけただけ・・でも、
美味しい一品になってしまいます。
春の食材っていいですよね(^○^)~
ママさんのネイル。 (2017/03/17)
月一のママさんのネイル。
ネイルって一度施すと、やめられなくなりますよね~~
今月も、引き続きテーマは
『さくら』
今回のはわりかし地味目ですが、実際を見ると
上品でとても素敵です。
いままでのよりは、目立ちませんが
控えめに綺麗だと思います。
本人はあまり目立たないとお客様からの反応が少ない様で
少し寂しく感じているかもしれません。
来月のは、何かオーダーでのスペシャルな物
たくらんでいる様です。
こんな日常の刺激が、大切ですよね。。
国産鴨・・ネギ鴨三種盛 (2017/03/12)
国産です。。
岩手産の鴨入荷しました。
定番の鴨ロースト。
自家製そばつゆでミディアムレァに
煮込んであります。
巷に出まわっているタイ産とは
全くの別物です。
旨いです。
あとは、鴨のウインナとベーコンの炙り。
染み出る鴨脂で、ネギをこんがり焼いて。。
なんか、バーベQしている様で、
焼きながらでも、食べたくなるぅぅ・・・)^o^(
国産鴨なので、少し原価がかかっております故
多少お値段張りますが、ご了承くださいませm(__)m
キャンディちゃん49日(;_:) (2017/03/05)
今日は一月に亡くなった
キャンディの四九日法要と
昨年亡くなった
タケゾウの追善供養行なって来ました。
個別ロッカー納骨堂の歴代のワンコ達。
我が家のロッカーはいよいよ満杯になってしまいました。
綱吉と茶々はまだ五歳。
しばらくは増えないと思うのですが、何が起こるかわかりません。
今の子達の健康が一番の願いであります。
淡島旅行(^^♪ (2017/02/26)
本当に久しぶりの
一泊旅行。
伊豆・三島の『淡島』というところに
行ってきました。
島といっても港からは泳いでも行ける200㍍くらいしか
離れていません。
島には、ホテルと手作り感満載のこじんまりした水族館があるだけ・・
でもこの素晴らしいロケーションがあるだけで満足。
露天風呂に関しては、私がこれまで入ったことのある中で、
ダントツのNO、1でした。
(まあ、それほど大した数、入ってないんですけど・・(^_^;)
これは朝の画像ですが、
夕暮れの水墨画の様な富士山と
波の音しか聞こえない、お湯もぬるめ。
二時間位は楽勝で入っていられる、最高の露天でした。
とてもゆるい感じの
『淡島マリンパーク』も
個人的に大好きな雰囲気で、
可愛いアシカショーも観れて
大満足。
いつも解体してしまっているお魚さんたちに
敬意の想いを捧げてきました。
見るのも、食べるのも、解体するのも大好きです。
お魚さんありがとう!!
ジェルネイル。 (2017/02/20)
ご近所の『ジェルネイル』さんで、
昨年末から、うちのママさんがハマってしまっている
ネイル。
来週の伊豆旅行に合わせて
今月は早めの桜と、
特注で描いてもらった富士山です。
お店で、キラキラしててとても可愛らしいと
思っています。
お客様に、可愛い可愛いと云われる事が
とてもうれしいようで・・
こんな、
女性のテンションを上げて➹くれる
ちょっとした、ネイルの力というか、
魔力に、関心しているこの頃であります。
新玉葱最盛期! (2017/02/17)
新玉が最盛期を迎えています。
簡単・・おすすめメニューです。
シンプルにオニオンスライスに
アボカド添えて・・
蕎麦用のかえしとごま油を乳化させて
これまた、シンプルな胡麻醤油で
簡単スピードメニューですが、人気メニューとして定着しつつあります。。
遅らばせながら・・・明けましておめでとうございます☀ (2017/01/05)
2017年元旦。
初めての、綱吉初詣。
今年は天候にも恵まれて、
小春日和でした。
1月5日は仕事始め。
毎年の事なので。なんとも思ってはいませんが・・
その1月5日はわたくしの誕生日。
毎年仕事始めになっております。(・.・;)
個人的な、事で恐縮ですが、
今日は沢山の方々に誕生日プレゼントを頂きました。
お店に足を運んで頂けている事だけで十二分にありがたいのですが、
更にお祝いのプレゼントたくさん頂き、誠に感謝感激しております。
これからもご常連様に対して
心より感謝すると共に、本年もよろしくお願いします、
と申し上げたいと思っております。
これの他にも、苺(あまおう)なども頂いています。
本当に幸せ者だと思う、毎年の誕生日です。
ありがとうございます。
こんなお店ですが、今年も宜しくお願い致します。
鹿児島・阿久根より空輸便✈✈✈ (2016/11/24)
活け〆のピカピカです!!
大紋ハタと石垣タイ。
クラッシュアイスのお布団にくるまって
飛んできました。
2~3日寝かせた方が味が出てきます。
今週末~週明けが食べ頃。
丁度、関サバの良いのも入荷しましたので
『九州地魚盛り合わせ』
おすすめです!