ワンコの日記
タケゾウ入院(;_;) (2013/10/13)
アジソン病が再発してしまいました(/_;)
このところすこぶる調子が良かったので
安心してしまっていましたが、
昨夜より急変してしまって・・・
悲しい事に、先日の旅行が原因らしい。
獣医さんの話では、
本人は喜んでいても、身体が処理しきれない、ストレスを和らげるホルモンが分泌されないとの事。
楽しかった旅行が仇になるとは・・・
写真見ながらブログを書いていても涙が出そうです(;_;)
今頃ちゃんと眠れているかな~
旅行も難しい状態になってしまって・・
近所のお散歩で我慢するしかないのかな。。
2013年10月13日 2:06 AM | カテゴリー: ワンコの日記
タケゾウin千倉Ⅱ (2013/10/07)
帰り道、和田浦。
道の駅めぐりでものすごいオブジェを発見\(◎o◎)/!
シロナガスクジラの骨格。
胸鰭は完全に『手』ですね。四本指があるのには
あらためて哺乳類なんだ~と実感。
思わずタケゾウと記念撮影。
ちと無理やり撮らされた感・・がありますが。。
何やらクジラ博物館なる物もあって
これはツチくじらの頭蓋骨。
例の『クジラのタレ』になるクジラです。
小型のクジラですがそれでもデカい!!
タケゾウは間違いなく丸のみされますね。
最近の道の駅は趣向が色々あって楽しめます。
ホントにホントに楽しい旅行でした。
また頑張って企画するのだ |:3ミ |:3ミ |:3ミ
タケゾウin千倉 (2013/10/06)
今日は、ワンコ3頭連れて千葉の千倉まで一泊旅行です。
過去2回大雨にたたられ・・
通称『雨犬』のタケゾウ君ですが、
今日は素晴らしい☀天気。
やっと念願だった海岸散歩が実現できました!!
13歳のキャンディも非日常を楽しんでくれた様で・・
頑張って連れてきたかいがありました。
道の駅千倉の広大な天然芝では
しばしノーリードの至福のひと時。。
ナナちゃんなんて興奮しまくって
もう、こんな感じです(笑)
宿でのディナータイム。
ワンコ用の食事もいい仕事してますね~~
ジャガイモとサツマイモのミルフィーユ
ササミのそぼろ添え、カボチャのソースです。
ワンコ用とは思えない素晴らしい盛り付けに
毎回関心させられます。。
タケゾウは、かぶりつきの
完食でした。
ジャガイモ・サツマイモ・ササミは大好きな食材なんで
当たり前なんですけどね。
食べるだけ食べると
さすがにお疲れの様子。
膝の上でウトウト(-_-)zzz
こんな姿を見ていると
日々の疲れが吹っ飛ぶようです。
臨時休業のお知らせ・・ (2013/09/30)
誠に勝手乍ら10月6日(日)
臨時休業させて頂きますm(__)m
連休させて頂き、タケゾウとナナを連れて
千葉・千倉のドックホテルに行ってまいります。
今日はタケゾウもトリミングでさっぱり。。
ハロウィンのバンダナつけてもらって
ご機嫌ですね。
お土産に千倉名産の『くじらのタレ』を仕入れてこようと思っております。
ご来店の皆様にはくじらのタレと云っていただけますと
サービス致します。
ヨロシクご来店お待ちしております(^o^)/
お盆の大掃除☆彡 (2013/08/14)
初めてといえる連休になります。
と、いう訳で・・
ワンコがいっぱいいるため、
この猛暑、
24時間のフル稼働のエアコンのメンテを兼ての大掃除。
冷房停止中はアイスノンを置いてあげて・・
暑がりのナナちゃんはもうかぶりつきで離しません(^_^;)
ビールがうまいのと、
汚れが落ちやすいんで
我が家の大掃除はいつも夏休みに行っております。
エアコン再稼働してあげると
ごろごろくつろぐワンコと
美味しいビ~ルを頂きました~
(^^♪
久々のゆるゆるした貴重な休日をすごせたかな。。
冷感シートby西川 (2013/07/31)
蒸し暑い夜が続きますが、
皆さま夏バテなどはしていませんでしょうか?
早々と購入しておりました、冷感マットは
今ではワンコ達に占領されてしまっています(>_<)
敷いて、即座に反応するのは本能的な物なんでしょうかね。
寝ていると、あっという間に囲まれる毎日ですが、
そんな仕草にも癒される毎日を過ごしております。
たけぞうのトリミング。 (2013/07/22)
タケゾウです。 アジソン病もこの頃は薬のおかげで 全く発症はしていません。 病状も落ち着いているので、思い切って以前お世話になっていた 杉並・宮前の『Bekky』さんで トリミングをお願いしました。 とにかくストレスは厳禁なので お迎えはトリミング終了前に 待ち構えて、すぐに帰宅です!! まるで腫物の触るような扱い。。 なんか久々で疲れちゃったみたい。 爺くさい顔になっちゃたよなぁ~~(;_;) とにかくは無事終了してホッとしております。
☂☂☂雨の休日(+_+) (2013/05/20)
雨の休日です。
タケゾウの散歩も行けません(;_;)
仕方がないので、大好物の春キャベツ
茹でてあげました。
『元』の時のブログでも載せた事がありますが、
タケゾウの大好物。春キャベツ。
ストレス解消になってくれればと
いっぱい茹でました。
こんなにもユルユルした休日はホント久しぶりです。
こうゆう時間もたまには必要かな。。
2013年5月20日 5:19 PM | カテゴリー: ワンコの日記
アジソン病その後・・ (2013/04/08)
今日は、本当に久しぶりにお散歩の時間が取れました。
とても良い天気☀!
暑くも寒くもなく、お散歩にはサイコー(^^♪。
タケもスタートは張り切ってましたが、
病院までは30分ほどの道のり。
後半は疲れたようで、
タケゾウ抱っこしてお散歩。
無理させられんし・・仕方無いね。。
病院ではもう、
お疲れモードで・・
これから診療ですよ。。
結果的には、
血液検査では
まあまあ落ち着いているとの診断で、
ホッと一安心です。
でも完治することはない病気。
これから一生薬を飲み続けなければなりません。
と、いう飼い主ももうすでに常備薬は欠かせませんが、、
(痛風と中性脂肪)●~*
互いに手を取り合って生きて行こうかね。
2013年4月8日 2:15 PM | カテゴリー: ワンコの日記